国民医療費拡大




国民医療費2004年度32兆円超える

              国民医療費拡大厚生労働省発表                             

「PR」健康のためにTVでも取上げられた正規品 エコ スモーカー


2004年度の国民医療費

TOP 厚生労働省発表32兆1千億円
当サイト開設の趣旨とお願い!
サイトマップ
管理人の体験 
サイトメニュー
ダイエットに関するページこちらから
 肥満による危険性!!!
 ガン治療に明るいニュース
 高血圧による病気予防にお役立ち
 費用を少なく安全に痩せたい!
 生活習慣病!原因の80%は?
 食べ物と長生きの関係
 水道水・地下水(井戸水)汚染の現状
 性病・若い世代に増加の危険
 還元水の威力
 健康食品・飲料水市場と安全性
 アスベスト吸引が原因の癌
 環境により健康も左右される現実
 糖尿病の患者数と合併症の可能性
 やせすぎ女性危うい
 肥満病とダイエット過熱
 国民医療費 連続増加の実態
 病院の重要掲示義務
 仕事・学校休まず通院・抗がん剤治療
親の介護アンケート・年金受給節税対策
 改善体験
 C型肝炎・喘息 /糖尿病・その他
プロフィール

   

   
   
   
2004年度の国民医療費 最高の32兆一千億円となる◆  [PR]<保険に関するお役立ちサイト>
       (厚生労働省発表)
                                   
   二年連続で過去最高を更新したと厚生労働省が発表した。

   医療費のかさむ高齢者の増加や、医療技術の高度化で一人当たりにかかる
   費用が増えたことが主因。

  
   国民所得に対する割合も8.89%と過去最高で、医療費の拡張傾向が改めて
   浮き彫りになった。

   04年度の国民医療費は前年度に比べて5737億円(1.8%)増えた。
   このうち65才以上の医療費が全体に占める割合は、51.1%と前年度から
   0.7ポイント上昇した。

   厚生労働省では「人口高齢化による国民医療費の押し上げ効果は4千8百億円
   程度」とみている。


                
一人当たりは20年で2倍に!
    
    高齢者人口が増えるほど医療費は加速度的に増加していく。
    一人当たりの医療費が、一般的に高齢者ほど多くなるからだ。

    04年度では、64歳以下が15万2千7百えんなのに、65才以上は
    65万9千6百円で、その差は4.3倍。

   


   75才以上の「後期高齢者」では81万5千百円にのぼった。
   医療技術の進歩で同じ病院の治療でも費用がかさむケースが増えていることも

   医療費増加の一因だ。一人当たりの医療費の平均額は25万1千5百円。
    10年前の1994年度と比べて4万5千円も増え20年前の84年度からは倍に膨らんだ。
   年齢別にみても、すべての層で増え続けている。

       

   一人当たりの医療費の増加傾向は統計を取り始めた54年度以降、一貫して続いている。
   医療の高度化に加え、治療が長期にわたり医療費がかさみがちな糖尿病など、

   生活習慣病患者が年々増えていることも要因とみられる。

   国民医療費の国民所得に対する割合は前年度に比べて0.09ポイント上昇、財政や家計の
   圧迫要因になっている。

  

       
2005年度は1兆円増

   厚生労働省は国民医療費について「医療費抑制に向けた制度改正がなければ年間1兆円ずつ
   増える」と見込んでいる。

   04年度は医薬品の公定価格(薬価)の引き下げで約3千百億円の医療費抑制効果が、
   あったため、全体で5千7百億円の増加にとどまった。

       

 
   しかし制度改正がなかった05年度では、国民医療費の速報値ともいえる概算医療費が、すでに
   前年度比9千7百億円増の32兆4千億円に膨らんでいる。

   これに全額自己負担分なども加えた上で来年公表される05年度国民医療費は、1兆円台の
   増加になる可能性が高い。

    

   政府は06年度から、医療費の抑制を最大の目的とする医療制度改革に着手した。
   医療保険制度の再編や新たな高齢者医療制度の創設、40才以上の健康診断義務付けを
   はじめとする
生活習慣病予防の強化などが柱だ。


      

   これからの改革の実効性をどれだけ高められるのかが、今後の大きな焦点となる。

   医療費の患者負担を引き上げた前回の制度改正では、実施初年度02年度に国民医療費が
   0.5%減ったものの、抑制効果はすぐに剥げ落ち、翌年度には増加に転じた経過がある。

   医療費2005年度の増加               
医療費負担増、どう備えるか?

 <PR>保険の解説お役立ち  
 
TOP          
Copyright (C) 2007http://www.fukuai.com All Rights Reserved