Research Artisan Pro

針治療






鍼治療と食物


「PR」健康のためにTVでも取上げられた正規品 エコ スモーカー


鍼治療と生活習慣

TOP 鍼治療と食物
当サイト開設の趣旨とお願い!
サイトマップ
管理人の体験 
サイトメニュー
ダイエットに関するページこちらから
 肥満による危険性!!!
 ガン治療に明るいニュース
 高血圧による病気予防にお役立ち
 費用を少なく安全に痩せたい!
 生活習慣病!原因の80%は?
 食べ物と長生きの関係
 水道水・地下水(井戸水)汚染の現状
 性病・若い世代に増加の危険
 還元水の威力
 健康食品・飲料水市場と安全性
 アスベスト吸引が原因の癌
 環境により健康も左右される現実
 糖尿病の患者数と合併症の可能性
 やせすぎ女性危うい
 肥満病とダイエット過熱
 国民医療費 連続増加の実態
 病院の重要掲示義務
 仕事・学校休まず通院・抗がん剤治療
親の介護アンケート・年金受給節税対策
 改善体験
 C型肝炎・喘息 /糖尿病・その他
プロフィール
   
   

    鍼治療 前ページ

   
  鍼といいますと皆様も私の最初の感覚と同じで、普通の鍼灸の鍼や、縫い針を想像され、
  「そんなのが体に入っているなんて信じられない」と思われると思いますが、

  金と銀の鍼ですので軟らかく体内に入りますと肉に馴染んでしまい移動はしません。
  従って、レントゲンを撮りますと髪の毛がウヨウヨしているような感じに写る軟らかい針です。

  最近では、「鍼か何か入ってますね」と言われる先生もおいでになりますが、首をかしげ
  ながら何度も撮りなおす先生もいらっしゃいます。

  
   

  痛みについて、少々記しておりますが針を打っている時は多少チクチクする程度でした。
  しかし、打ち終わって起きようとしたら、本当に体に鍼が入っている事が実感できるチク~ッ、と
  いうかズキ~ッ、というかの痛さは物凄かったです。ほとんど動けない位の痛さでした。

       

  その痛さを取るためには鍼を体に馴染ませる以外はないので、しばらくは我慢をして、早く
  馴染ませるには「お風呂に入って出来るだけ動いて体に鍼を馴染ませて下さい」と言われたので、
  

  やっとのおもいでお風呂に入ったのですが、信じられないことが起きたのです。
  「さっきまでのあの痛さは一体何処に?」って感じで、どんなに動いても鍼が入っている事など
  分からないくらい痛みはないのです。


  


  しかも、湯船につかっている部分はどんなに動いても全然痛みがないのですが、湯船から
  出ている部分は動かせない痛さで、不思議な味わいを致しました。

  それからは、一日に何度もお風呂に入るのが日課になりましたが、徐々に痛みは取れて
  いきまして、約2週間位でなんとかお風呂以外でも体を動かす事が出来るようになりました。

  鍼による治療はこれで終わりですが、先生にきつく言われた食事の件も確実にと
  いっていい位、守りました。


     



  前ページにも記してますが、肉類や甘いものを極力抑えて、土の中で出来るもの
  (ジャガイモ、人参、サツマイモ、ラッキョウ、ゴボウ、サトイモ、玉ねぎ)など。


  そして、種の多いもの カボチャ、メロン、西瓜、キュウリ等を食する事を実行しました。
  お酒の飲めない私は、饅頭を一回に10個は当たり前、ほとんど毎日夕食は肉類を


  食べないと落ち着かなかったので、最初は結構辛いものがありましたがリウマチの痛さの辛さから
  考えると我慢する事ができた事と、鍼治療のお陰をもちましてリウマチとお別れする事ができました。
  

    

  
  
体験からの一言感想

   もちろん鍼治療のおかげもあると感謝しておりますが、全ての病気の予防
   最も必要な事は
飲食、日常の生活習慣である事を実感致しました。
   
(ご覧頂いた方にはこの事を真剣に感じて頂けますようお願いしたいです。    
 
<PR>健康・ダイエットお役立ち   
TOP          
Copyright (C) http://www.fukuai.com All Rights Reserved